ブログ
2017
Feb
01
Wagtailってどういう意味?
Wagtailは水戸市の鳥、ハクセキレイのことです。
起業家が集まり、育ち、大きく羽ばたき巣立ってもらう場所にしたいという願いから命名されました。英名でwagtail。主に水辺に住み、長い尾を上下に振る習性があり、振る(Wag)尾(tail)はその様子に由来するそうです。
ハクセキレイは那珂川や千波湖、桜川など市内各所で数多く見られます。白い羽を広げて飛ぶ姿は水の都・水戸にふさわしい鳥です。当施設の周辺でも日頃からハクセキレイをよく見かけます!
実は施設内にも、ハクセキレイのシルエットや鳥のモチーフが色々なところにちりばめられています。ぜひ探してみてくださいね。
-
2022年6月29日 水曜日
-
2022年6月26日 日曜日
-
【締切間近】「伴走型 創業スクール」お申込は6/30(木)まで!
2022年6月23日 木曜日